福寿鉱泉水ホームページロゴ

シモン芋


シモン芋畑 シモン芋畑芋でき始め頃
シモン芋苗床 シモン芋苗床

〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


シモン芋生育記録2005年10月3日

いもむし
収穫間近

 もう少しでシモン芋を取り込める時期になりましたが、最近青虫が芋の葉を食い荒らして困っています。
 農薬を絶対に使わないという前提で始めた経緯があり、苦労しています。
 また、除草剤も使わないため、草も生え放題になってしまいました。
 でも、農薬や除草剤は一切使っておりませんので、安心して食べられる芋であることは間違い有りません。
 皆さん収穫を楽しみにしていて下さい。
いもむし2 雑草

このページの先頭へ

〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


シモン芋生育記録2005年9月15日

被害状況1

盗賊集団!
 さて先日、シモン芋がイノシシ被害にあいました。  私の親戚の長老が、足跡から推定すると30kgのイノシシかなとのこと  小さいのもありますので、やや大きい親とウリ坊の盗賊集団だったと考えられます  芋は、これから大きくなる時期を迎えますので、盗むにしてももう少し大きくなってから盗めば良かったのにと思いました、もったいない。
被害状況2 被害状況3
いのしし対策”

いのしし対策
 ちなみに、今後盗まれないように太陽光で電気がつく発光灯を 盗まれた畑の真ん中に据えました。
 また、山から畑への獣道の入口におしっこをして、 人間の臭いを付けました。(これは、写真無いです)
 御陰で昨日は被害は無かったです
 自然との共生はほんとに難しい!と思います。

このページの先頭へ

〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


シモン芋生育記録2005年7月2日

苗植付パート2

シモン芋ーその7
これは、本日あらたに植えた苗です。
植えたばかりのシモン芋はだれたように写っていますが、ここから元気に大きくなります。


その後のシモン芋
6月に植えた二番苗のシモン芋が雨で急に大きくなりました。
秋の収穫が楽しみです。
苗植付け

このページの先頭へ

〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


シモン芋生育記録2005年6月7日

苗床(二番苗)

シモン芋を植えました
 糖尿病にいいと言われて話題のシモン芋を 植えました。
この秋には天然の無農薬シモン芋 が収穫できるのが、 とても楽しみです
@苗床の状況です。
今年3月に作りました。
今回採取した苗は、二番苗です


シモン芋ーその2
A苗は、枝分かれしていますが、根本から2〜3番目に枝分かれしているところから切り取ります。
苗植付け
害虫“ふ”

シモン芋ーその3
B害虫の”ふ”です。正式名は判りません。
この辺の農家では皆さん”ふ”と呼んでいます。
樹液を吸います。
大きい虫は、茶色していますが、幼虫は緑色しています。
手に触れても腫れたり痒くなったりとかしません。
だだちょっと臭いです。
この虫をやっつけながら、苗の切取作業を進めます。
写真中、真ん中の黒いのが”ふ”です。
接写したらぼやけてしまい、良い写真が撮れませんでした


シモン芋ーその4
C切取状況です
切取り状況
苗木植付

シモン芋ーその5
D切り取った苗木を植えてゆきます。
一般的な芋もそうですが、苗とは言いながら切り取った枝を土に差し込むだけで、根が伸びて育ってゆくわけですから、ほんとに生命力が強いです。
尚かつ栽培はとても簡単です。

このページの先頭へ

〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


シモン芋生育記録2005年6月3日

今日から生育記録の始まり始まり

 といっても、今度の日曜日に二番苗を植えます。
 一番苗の時には写真を撮るのを忘れたので、今回は苗床や植え込みの状況をデジカメで撮りUPします。
 生育が楽しみです



〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜▼★●◆■▲〜〜〜


このページの先頭へ
ちょう寿どん
福寿鉱泉水
福地産業株式会社 飲料事業部
〒899-6502
鹿児島県 霧島市 牧園町 三体堂 2306
TEL :(0995)76−2083
FAX :(0995)76−1613
Eメール:info@2910.jp
お福ちゃん
Copyright (c) 2005 All rights reserved