メニューをスキップ
トップページ
会社案内
施設,設備
|
スタッフ紹介
|
位置図
|
特定商取引
商品一覧・購入
福寿鉱泉水 とは?
|
インターネット 注文
|
TEL,FAX注文
お役立ち情報
イベント
|
健康機能の研究
|
福寿健康の会
|
豆知識
|
活用法
|
牧園町ご案内
|
新聞雑誌掲載
その他商品など
福寿温泉
|
ブルーベリー
|
シモン芋
|
分譲地
Q&A
お問合せ
リンク
掲示板
サイト案内
会社案内
会社概要
会社名
設 立
資本金
社 員
部 門
所在地
:福地産業株式会社
:昭和46年10月18日
:10,000千円
:21名
:飲料事業部をはじめ、5部門
飲料事業部の事業開始 H03.12.24
:【本社】
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田2516
TEL/0995(54)5630 FAX/0995(76)1172
【ミネラルウォーター製造工場・窓口販売箇所】
鹿児島県霧島市牧園町三体堂2306
TEL/0995(76)2083 FAX/0995(76)1613
福地産業(株) 本社
ご 挨 拶
霧島は、鹿児島県と宮崎県に跨(またが)る連山の総称であり、最高峰の韓国岳 (標高1,700m)をはじめ新燃岳、中岳、高千穂峰など23座の山々から成り立っています。
また、その山々から流れ出る清流にはイワナや鮎がたくさん生息し、 御手洗滝、犬飼滝、千里ヶ滝など水量豊富で勇壮な滝が多く存在し、 渓流沿いには熊襲の穴などの史跡や景勝地がいっぱいあります。
代表取締役 福地 茂穂
福地産業(株)は、このような霧島の地に昭和46年10月、主に建設資材、 不動産などを営業科目として設立され、地域経済の一部を担って参りました。
平成になりまして、大自然に囲まれた霧島の産物を世に広めようと健康・自然・安全を テーマにミネラルウォーターや健康機能自然食材の生産・販売も始めました。
特にミネラルウォーターにつきましては、霧島山の地下深層部のミネラルを いっぱいに含んだ味濃い硬水『福寿鉱泉水』と霧島山の伏流水ですっきり味の軟水 『霧島の天然水』を揃え、水に対する幅広いニーズに応えるべく、事業活動の強化を続けています。
今後ともミネラルウォーターをはじめとした霧島の産物をWebを通じて情報公開に努め、 霧島の良さを広く世にアピールしていきたいと考えています。
福寿鉱泉水
福地産業株式会社 飲料事業部
〒899-6502
鹿児島県 霧島市 牧園町 三体堂 2306
TEL :(0995)76−2083
FAX :(0995)76−1613
Eメール:
info@2910.jp
Copyright (c) 2005 All rights reserved